イタリア料理「今井」
雑誌「あまから手帖2020年9月号」に載ってからさらに予約が取れなくなってる「今井」さん。
食事に来た人が次の予約をするんで、ほぼリピーターで回ってるみたい。
前回、体調がいまいちでワインを3種目ぐらいでストップしてしまった妻のリベンジ回。
私も妻の分を飲んでベロベロになって終盤の味をいまいち覚えていなかったので、密かにプチリベンジ。
前回の今井さんはこちら⇩
続きを見る
イタリア料理「今井」@芦屋 関西で超話題、予約の取れないレストラン
目次
万全を期して挑む
なぜか緊張感を持ちつつの入店。
ルイ・マッサン
シャンパーニュはルイ・マッサン。
まずはスープ
トロみなくここまで濃厚か。
出汁が凄い。
グラディウム
スペインのソーヴィニョン・ブラン。
スッキリの白。
しゃけといくらとイチジク
毎度のお披露目タイム。
しゃけといくらの親子とイチジクがすごく美味しい。
アナトリーノ
トスカーナのトレッビアーノ。
優しい白で美味しい。
シャトー・スーヴレイン
カリフォルニアのシャルドネ。
特大のハマグリ
ハマグリお披露目。
からのアヒージョ!
めちゃ美味しい。
カンポス・デ・ルス・ブランコ
スペインのヴィウラ、シャルドネ、ミュスカ。
鯛
鯛のお披露目タイム
皮パリパリでめちゃめちゃ美味しい。
アサラ
南アフリカのシュナン・ブラン。
オーディナリー・オレンジ
山形県の4品種(ロザリオビアンコ・ナイアガラ・有核青デラウエア・シャインマスカット)からできたオレンジワイン。
デラウェア苦手だが、オレンジワインだからか美味しい。
マグロ
マグロって好んで食べないけど、美味い!
穂紫蘇がいい仕事してます。
きのこは松茸とマイタケ
立派な松茸。
超濃厚でめちゃ美味しい。
自家製パスタ
パスタもお披露目。
クリーム系のパスタも好んでチョイスはしないが、これはめちゃ美味しい。
シュペートレーゼ
ドイツ、ラインガウのリースリング。
ドイツのワインはエチケットの見方わからん、てか読めん。
凄い年季の入ったコルク。
レ・ヴィニュロン
ラングドックのカベルネ・ソーヴィニョン。
お寿司風
これは美味しい!
ここでもう一度シャンパーニュ
ここにきてシャンパーニュ?と思ったが、お口スッキリリフレッシュ。
松茸の雑炊
シメの雑炊がめちゃくちゃ美味しい。
最後にケンゾーエステート「asatsuyu」
最後のシメにケンゾーエステートのアサツユ。
今井さんに来るとケンゾーは期待してしまう。
本日のラインナップ
3本飲んでないの混じってるが。
にしても凄いよな。
今回は最後まで酔いつぶれることなく美味しく頂けた。
パノラマにして撮ってみる。
ところどころ歪んでる。
次回予告!
2月に予約をしました。
乞うご期待。