フレンチ農家レストラン「ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウ」
自社の農園で育てた有機野菜をメインとした「金沢ワイナリー」のレストラン。
農家がレストランをオープンとイメージしていただければとウェイターさんが言っていた。
自社の野菜のお料理と、自社のワインペアリングは初めてなので楽しみにして行った。
お店情報
- 住所:石川県金沢市尾張町1-9-9
- TEL : 076-221-8818
- 営業時間 : 11:30~15:00(L.O.13:30) 18:00~22:00(L.O.20:30)
- 定休日 : 水曜日
- 公式HP : https://k-wine.jp/restaurant/
目次
近江町市場から徒歩数分
近江町市場から徒歩数分ほどで着く。
三井ガーデンホテル金沢に宿泊していたので徒歩圏内。
金沢らしい外観。
1階はワイナリー
1階はワイナリーで、レストランは2階。
店内ソーシャルディスタンス
ソーシャルディスタンスのためかパーテーションがあり、半個室のようでプライベート感のある席。
本日のコースメニュー。
サービスの1杯
一休からの予約でウェルカムドリンク1杯のサービスがもらえる。
KAGA リースリング・フォルテ
MIEKO キャンベルアーリー
アミューズ
米、豆乳、麦茶、塩麴、加賀味噌、金沢柚子。
冷前菜
加賀レンコンと鰤。
ソースがめちゃ美味しかった。
金沢ワイナリーでペアリング
KAGA デラウェア
金沢ワイナリー縛りのワインペアリング。
能登ワインのシャルドネ
妻はオススメでワインを追加。
温前菜
かぼちゃと能登豚。
パンは自社の有機小麦粉
スープ
きたあかり、メークイン、金沢春菊のスープ。
KAGA マスカットベーリーA
KAGAマスカットベーリーAロゼ
魚料理
ヒラメ。
キノコはエリンギ、シメジ、マイタケ、エノキと美味しかった。
KAGA マスカットベーリーA
KAGA マスカットベーリーA
お肉の前に赤を。
ナッツ入りのパン
2018年、2019年のみ比べ
妻も赤を頼み、2018年、2019年飲み比べ。
肉料理
鹿肉。
臭み全くなし。
デザート
茗荷のジェラートは初めて。
めちゃくちゃスッキリする。
ハーブティー。
オクラが入ってる。
私はコーヒー。
食後のお菓子
金沢の美味しいを味わえる
とても美味しかった。
自社の農園で取れたものが多いせいかスーパーコスパいい。
ワインはデラウェアとマスカットベーリーAがやっぱり好きではないかな。
アミューズの後、シェフからのお手紙を頂き、
中には本日のメニューで使われている食材の詳細が。
とても美味しく、ウェイターさんがとても紳士的でサービスも大満足でした。