フレンチ「Robuchon au Dome ロブション」
マカオに3軒あるミシュラン3つ星レストランのうちの1軒。
世界で唯一3つ星レストランが2軒入っているカジノホテル「リスボア」の最上階43Fにある。
アジアのベストレストラン50にも入っている。
フレンチの巨匠、世界一星を持つシェフ、故ジョエル・ロブションのマカオ店。
アジアにも数多くある系列店でも、グランメゾンは東京とマカオだけ。
ホテル「リスボア」に入っているもう1軒はこちら⇩
-
-
「ザ・エイト The 8」ミシュラン3つ星@マカオ半島
続きを見る
目次
ランチにロブション
ホテルリスボア内のエレベーターで39階に。
反対側にVIPのラウンジがある。
12時まで開かない。
ワインが凄い
ワインずらー
ロマネコンティ!
オー・ブリオン
最上階の素晴らしい展望?
エレベーターで最上階へ。
42階のトイレ行けばよかった。
エレベーターを降りたら...
ディナーに来たら演奏あるんかな?
基本モダンの時おりクラシック。
外は天気が悪く、展望は微妙だった。
プレイスプレートもゴージャス。
最初はシャンパンで
シャンパンを頂く。
お水のグラスがおしゃれ。
パンはカートで
最初にパン。
カートで持ってこられる。
上にも乗ってる。
とんがったカリカリのやつが美味しかった。
バターの塊。
スプーンを火で温めて下から削り取る。
キレイな形に。
ランチのコース
ランチのコース。
キャビアとかフォアグラとかに変更はプラス料金。
まさかの飲んでたピュリニー・モンラッシェ
ピュリニー・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・一級・レ・フォラティエール・ブラン2009
このころはワインにそこまで興味なく、美味しいなぐらいにしか思ってなかった。
今戻って飲みたい!
アミューズ
まだ年越してないけど、新年っぽい。
けど、松ぼっくりとかはクリスマスっぽい。
アペタイザー
キャビア。
変な味しない、とても美味しいキャビア。
スープ
栗のクリーミーなスープ。
これに、
温かいスープをかける。
メイン1、ロブスター
ロブスター。
これに、
ソースをかける。
ソースが濃厚でめちゃ美味しかった。
ロブスターにリオハの赤
レミレス・ガヌサ・レゼルヴァ2004 マグナムボトル
お肉にはボルドーの赤
シャトー・パヴィ・マカン2012 マグナムボトル
メイン2品目のお肉にはこの赤。
妻のメイン
フォアグラは妻のメイン。
メイン2、佐賀和牛
お肉、見た目火入れすぎやけど、めちゃ柔らかく美味しかった。
お肉についてきたポテト。
食後のいろいろ
食後の紅茶。妻の
私はコーヒー。
デザートのカート。
てか、こんな食べれん。
マドレーヌ。
食後のチーズ。
食後のアイス。
お口スッキリ。
最後の最後の小菓子。
マカオ2軒目のミシュラン3つ星レストラン
やっぱフレンチが好きや。
マカオのロブションは最も安くロブションが味わえる。
サービスもスマートでとてもよかった。
マカオのミシュラン3つ星レストラン
前日のThe 8⇩
-
-
「ザ・エイト The 8」ミシュラン3つ星@マカオ半島
続きを見る